埼玉東部地域最大級の在庫台数!最短3日で納車可能!軽未使用車専門店

営業時間と休日のご案内

営業時間
10:00 - 18:00 (木曜日は17:00まで)
店舗定休日:第1・第3火曜日・毎週水曜日(祝祭日は営業)
※2023年4月1日より定休日が変更になりました。
カスタマーサポート
0120-782-588 納車・車検・整備・保険等について
受付時間:10:00 - 18:00 年中無休(年末年始を除く)

営業日カレンダー

8月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

9月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

…定休日 …整備工場のみ休業日

【2025年8月】スズキ アルト ラパンとアルト ラパンLCが一部仕様変更!最新モデルを比較解説

メインキャッチ

ラパンは2002年の発売以降、デザインの可愛らしさや充実した性能で特に女性に人気の車です。
スズキは人気軽自動車「アルト ラパン」「アルト ラパン LC」の一部仕様変更を実施し、2025年8月25日に発売。
今回は可愛らしさを詰め込んだラパンと、クラシックな魅力を持つラパンLCの比較をしながら、最新モデルの魅力を解説します。

この記事を読むと「最新の一部仕様変更内容」「ラパンの内外装や安全性能の魅力」「ラパンに関する良くある質問と返答」が分かります。

ラパンとはどのような車か

ラパンシリーズ
出典:スズキ株式会社

ラパンとラパンLCの特徴

ラパンは2002年からスズキが販売している、女性をメインターゲットとした可愛らしさが特徴の軽自動車です。
現行モデルは2015年から販売されており、3代目となります。
ラパンLCはベース車であるラパンの派生車として2022年6月に誕生。
どこか懐かしさを感じるエクステリアデザインと、上品で可愛らしいインテリアが特徴です。

フランス語で「うさぎ」を意味する「ラパン」。
うさぎのように「小さくてまるくてかわいい」が詰め込まれたを軽自動車です。
また、内装や外装のこだわりに加え、静粛性や乗り心地、使い勝手の良さに配慮している点も魅力。

マイルドハイブリッド搭載により、カタログ燃費は27.3㎞/L(2WD)と低燃費なので毎日の運転のパートナーにぴったりな1台です。

2025年8月発売の一部仕様変更

今回の一部仕様変更の主な内容は以下の通りです。

  • ・R06D型エンジンとマイルドハイブリッドを採用
  • ・フロントグリル、フロントバンパーのデザイン変更
  • ・ボディカラーラインナップの変更
  • ・「デュアルセンサー ブレーキサポートII」を標準装備
  • ・安全機能の充実と機能向上
  • ・スズキコネクトに対応
  • ・急速充電に対応したUSB電源ソケット[Type-C、PD対応](2個)を採用

全車マイルドハイブリッドを搭載したラパンは、カタログ燃費が27.3㎞/L(2WD)になり、仕様変更前の26.2km/L(2WD)から向上しました。
内装外装や安全性能、機能に関する内容の詳細は後述しますが、予防安全技術であるスズキ セーフティ サポートの機能も向上し、さらに安全性能が充実しています。

毎日の運転をより安心安全に、快適に楽しめる1台になりました。

ちょっと車両を調べてみる。検索する

ラパンとラパンLCの基本情報

ラパンとラパンLCの基本情報をまとめました。
ラパンシリーズは全グレードにマイルドハイブリッドを採用し、予防安全技術スズキ セーフティ サポートが標準装備です。

ラパンの基本情報とグレード設定

【ラパン】

グレード本体価格駆動車高燃費
WLTCモード
HYBRID G1,514,700円
1,626,900円
2WD
4WD
1,525mm27.3km/L
25.2km/L
HYBRID L1,601,600円
1,706,100円
2WD
4WD
1,525mm27.3km/L
25.2km/L
HYBRID X1,717,100円
1,818,300円
2WD
4WD
1,525mm27.3km/L
25.2km/L

HYBRID G

ハイブリッドG
出典:スズキ株式会社

ラパンのベースグレードです。
最も価格を抑えて購入できます
ハロゲンヘッドランプ、プッシュボタンスタート、マニュアルエアコン、運転席シートヒーターなどが標準装備。
ボディカラーはモノトーンのみ選択可能です。

HYBRID L

ハイブリッドL
出典:スズキ株式会社

LEDヘッドランプ、オートエアコンなど、普段使いがより快適になる標準装備が用意されています。
その他、フロントドア部分のプレミアムUV&IRカットガラスや助手席バニティーミラーなどあったら嬉しい装備も充実。
ボディカラーはモノトーンのみ選択可能です。

HYBRID X

ハイブリッドX
出典:スズキ株式会社

ラパンの上級グレード。
「ナノイーX」搭載のオートエアコンやアルミホイール、メッキ加飾など上質な装備が装着されます
ボディカラーはモノトーン、2トーンから選択可能です。

ラパンLCの基本情報とグレード設定

【ラパンLC】

グレード本体価格駆動車高燃費
WLTCモード
HYBRID L1,644,500円
1,749,000円
2WD
4WD
1,525mm27.3km/L
25.2km/L
HYBRID X1,767,700円
1,868,900円
2WD
4WD
1,525mm27.3km/L
25.2km/L

HYBRID L

LCハイブリッドL
出典:スズキ株式会社

ラパンLCのベースグレードです。
LCは、ベースグレードからLEDヘッドランプやオートエアコン、フロントドア部分のプレミアムUV&IRカットガラスなどが標準装備。
インテリアも本革巻ステアリングホイールやレザー調&ファブリックシート表皮などの上質な装備が充実しています。
ボディカラーはモノトーンのみ選択可能です。

HYBRID X

LCハイブリッドX
出典:スズキ株式会社

ラパンLCの上級グレードです。
「ナノイーX」搭載のオートエアコンや運転席&助手席シートヒーターなど快適装備が充実。
メッキや本革巻の採用などさらにワンランク上の装備が味わえます
ボディカラーはモノトーン、2トーンから選択可能です。

軽自動車未使用車専門店レディバグ!届出済未使用車が最短3日で納車可能!車を探す

内装3つの魅力

モデルやグレードによって雰囲気の異なるインテリア

ラパンのインテリアは、グレードやボディカラーによって異なる雰囲気の室内空間を楽しめます。
シート素材は全グレード共通でファブリックシート表皮です。

【HYBRID G / HYBRID L】
インテリアカラーは共通で、ナチュラルな色合いでまとめられています。

ラパン内装
出典:スズキ株式会社

【HYBRID X】
ボディカラーによって上品なモカブラウンと爽やかなライトブルー、2種類のシートカラーが設定されています。
購入前にボディカラーとシートカラーの組み合わせをご確認ください。

ラパン内装
出典:スズキ株式会社

ラパンLCのインテリアはブラウンがメインの落ち着いた雰囲気が特徴です。
シートは全グレード共通でレザー調&ファブリックシート表皮を採用。
上級グレードの「LC HYBRID X」はメッキ加飾や本革巻シフトノブなどより上質さを感じられる空間が広がります。

LC内装
※画像はLC HYBRID X
出典:スズキ株式会社

「可愛い」が散りばめられた空間

ラパン、ラパンLCの車内には、可愛いポイントが盛りだくさん。

キルト模様の天井

天井はこだわりのキルト模様で、見上げると楽しい気分にさせてくれます。

天井
出典:スズキ株式会社

隠れラパンを見つけよう

バニティーミラーやドアの内側など、ちょっとした場所にもうさぎマークが。
視界に入ると、思わずほっこりしてしまいます。

マルチインフォメーションディスプレイ

マルチインフォメーションディスプレイには、可愛いうさぎのキャラクターが登場。

アニメーションと音声で各種車両情報を分かりやすく知らせてくれるほか、季節イベントや誕生日にはその日にちなんだメロディも再生されるため、お出かけが楽しみになります。※音声機能はオンオフ可能です

マルチインフォメーションディスプレイ
出典:スズキ株式会社

快適装備も充実

ラパン、ラパンLCは快適装備も充実。

USB電源ソケット[Type-C、PD対応]

スマホの急速充電に対応したUSB電源ソケットを装備
2025年8月の一部仕様変更実施により、標準装備となりました。

「ナノイーX」搭載エアコン

「HYBRID X」「LCHYBRID X」に装備されます。
ナノイー搭載のエアコンは、肌や髪にやさしい弱酸性で乾燥が気になる方も快適に使用可能。
菌やウイルスの抑制やたばこの臭いを脱臭する効果もあります。

プレミアムUV&IRカットガラス

「HYBRID L」「LC HYBRID L」はフロントドアに、「HYBRID X」「LCHYBRID X」 は全てのガラスにプレミアムUV&IRカットガラスを採用し、強い日差しからドライバーを守ります。
UVカット機能は全車標準装備です。

ガラスイメージ
出典:スズキ株式会社

シートヒーター&リヤヒーターダクト

女性の大敵である冷えにも対応し、運転席シートヒーターが標準装備
※助手席シートヒーターはグレード別
また、4WD車の後部座席にはリヤヒーターダクトを備えています。

寒い日でも優しくカラダを温めてくれる車内で、快適なドライブをお楽しみください。

ヒーターイメージ
出典:スズキ株式会社
ちょっと車両を調べてみる。検索する

外装3つの魅力

「まる しかくい」ボディー

ラパンとラパンLCのエクステリアは、丸みのあるサイドミラーや丸目のライトなど、四角いボディの中に丸いディテールが盛り込まれています。
特に、輝くリングをイメージして作られているライトが特徴的。
シンプルな四角い造形の中に丸いディテールを盛り込み、シンプルなのにほっとするデザインに仕上がっています。

また、ラパンLCはどこか懐かしさを感じるレトロなフロントデザインが特徴です。
デザインは1967年に発売されたフロンテ360(LC型)がモチーフになっており、専用のフロントグリルやメッキヘッドランプガーニッシュによって独特のクラシックな雰囲気を感じさせます。

ラパンとラパンLCのエクステリア
出典:スズキ株式会社

ラパン、ラパンLCのホイールデザインのモチーフはお花です。
モデル、グレードによってデザインが異なるのでぜひ注目してみてください。

ホイール
出典:スズキ株式会社

自分好みに出会えるボディカラー

ラパンのボディカラーはモノトーン7色、2トーン4色の計11色のラインナップ。
2トーンはHYBRID Xのみに設定されます。
柔らかな優しい色合いが中心です。

【ラパンモノトーン】

ラパンモノトーン
出典:スズキ株式会社

【ラパン2トーン】

ラパン2トーン
出典:スズキ株式会社

ラパンLCのボディカラーはモノトーン6色、2トーン6色の計12色のラインナップ。
2トーンはLC HYBRID Xのみに設定されます。
2トーンのラインナップが豊富なLC。
ラパンと比較して落ち着いたカラーが揃っています。

【ラパンLCモノトーン】

モノトーン
出典:スズキ株式会社

【ラパンLC2トーン】

2トーン
出典:スズキ株式会社

2025年8月の一部仕様変更により以下のカラーが新しく設定されました。

  • ・ルーセントベージュパールメタリック(共通)
  • ・フォギーブルーパールメタリック(共通)
  • ・フォギーブルーパールメタリックソフトベージュ2トーンルーフ(共通)
  • ・ルーセントベージュパールメタリックソフトベージュ2トーンルーフ(ラパンのみ)
  • ・ルーセントベージュパールメタリックアーバンブラウン2トーンルーフ(ラパンLCのみ)

豊富なカラーラインナップから、ぜひお気に入りの1台を見つけてください。

アクセサリーでカスタマイズ

おすすめの純正アクセサリーを紹介します。
※2025年8月時点で掲載されている内容です

デコステッカー

ラパンマークやウサギなど可愛らしいデコステッカー。
気軽に愛車をデコレーションできます。

デコステッカー
出典:スズキ株式会社

インパネガーニッシュ

カラフルなインテリアガーニッシュは乗車するたびにワクワク感を味わえるアイテム。
ぜひお気に入りのカラーを選んでカスタマイズしてください。

インパネガーニッシュ
出典:スズキ株式会社

バックドアインナーハンドル

バックドアを閉める際に役立つアイテムです。
閉めやすさに加え、ボディを触る必要がないので手が汚れる心配もありません。

バックドアインナーハンドル
出典:スズキ株式会社

安全性能の特徴

安全装備はラパン、ラパンLC共通です。

スズキ セーフティ サポート

「スズキ セーフティーサポート」には以下の11個の機能が含まれます。

  • ・デュアルセンサーブレーキサポートⅡ
  • ・標識認識機能
  • ・発進お知らせ機能(先行車・信号切り替わり)
  • ・車線逸脱抑制機能
  • ・車線逸脱警報機能
  • ・ふらつき警報機能
  • ・低速時ブレーキサポート(前進・後退)
  • ・誤発進抑制機能
  • ・後方誤発進抑制機能
  • ・ハイビームアシスト
  • ・全方位モニター用カメラ(メーカーオプション※ラパンHYBRID Gを除く)

代表的な機能をいくつか説明します。

デュアルセンサーブレーキサポートⅡ

衝突被害軽減ブレーキです。
警告音やメーター表示で警告する他、衝突の危険が高まった場合には自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減に貢献します。
ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせにより、車両や歩行者、自転車、自動二輪車を検知。
交差点での検知にも対応しています。

デュアルセンサーブレーキサポートⅡイメージ画像
出典:スズキ株式会社

低速時ブレーキサポート(前進・後退)

前方後方の障害物への接近をメーター表示とブザー音で知らせる、パーキングセンサーを搭載。
衝突の危険が高まると衝突被害軽減ブレーキが作動し、衝突の回避または衝突時の被害軽減に貢献します。

低速時ブレーキサポート作動イメージ
出典:スズキ株式会社

全方位モニター用カメラ(メーカーオプション※ラパンHYBRID Gは装着不可)

自車を真上から見たような映像をナビに映し、ドライバーから見えづらい場所の視界をサポート。
左右確認サポート機能やフロントビュー自動表示機能(切り返し時)なども搭載しています。

全方位モニター用カメライメージ
出典:スズキ株式会社

衝突安全性能

衝突安全装備は、万が一の衝突被害の軽減に役立つ技術です。

  • ・軽量衝撃吸収ボディーTECT(テクト)
  • ・頭部衝撃軽減構造インテリア
  • ・高性能シートベルト(前席)&シートベルトリマインダー(前席)
  • ・頚部衝撃緩和フロントシート
  • ・ブレーキペダル後退抑制機構
  • ・歩行者傷害軽減ボディー
  • ・SRSエアバッグ
  • ・ISOFIXチャイルドシート対応取付装置(後席2名分)

強度を高めながら軽量化や安全性を追求したボディーTECT(テクト)や、衝撃を緩和するインテリアを採用。
さらに、フロントボディー部分に衝撃吸収構造を採用しているため、乗員だけでなく歩行者へのダメージ軽減に貢献するボディーとなっています。

スズキコネクト

仕様変更により、ラパンとラパンLCはスズキ コネクト対応車種となりました。※ラパンHYBRID Gは対応不可
スズキ コネクトとは、24時間オペレーターに繋がるサービスやスマートフォンでエアコン操作や自車の駐車位置が確認できるなどドライバーの安心や快適をサポートするサービスです。

スズキ コネクトを利用するためには以下の条件があります。

  • ・全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機をメーカーオプションで装備すること
  • ・専用アプリのダウンロードと会員登録

サービス利用料金は税込み月額330円(基本プラン)〜550円(オプションプラン)ですが、初度検査年月から3年間は無料で利用可能です。

【サービス一覧】

  • ・スズキ緊急通報
  • ・スズキトラブルサポート
  • ・エアコン操作(オプションプラン)
  • ・うっかり通知/ドアロック、ハザードランプ消灯
  • ・駐車位置確認
  • ・運転履歴
  • ・警告灯点灯通知
  • ・セキュリティ通知
  • ・点検のお知らせ、無償修理のお知らせ
  • ・見守り通知

購入前に知っておきたい、注意したいポイント

車の買い物イメージ

リアシートの前後スライドはできない

リアシートの背もたれ部分はセパレート式で前に倒せますが、座面の前後のスライド機能はありません
荷室は十分広いのですが、人を乗せて荷物も多く積みたい方には荷室が狭く感じる可能性があるため、ご自身の用途に合うかご確認ください。

ラパン室内
出典:スズキ株式会社

ターボエンジン搭載グレードの設定は無し

ラパン、ラパンLCにはターボグレードの設定がありません。
車両重量が軽く、マイルドハイブリッドを搭載しているため、軽快な走りを楽しめるラパン。
街中を走行する分には問題ありませんが、高速道路を頻繁に利用される方は物足りなさを感じる可能性があります。
ぜひ一度、試乗をしてみてください。

広さ重視の方は他の車種と比較検討を

ラパンはセダンタイプと呼ばれる、コンパクトさや小回りの利き、低燃費が魅力の車です。
そのため、車内や荷室の広さを重視したい方はワゴンRのようなワゴンタイプやスペーシアのようなスーパーハイトワゴンとの比較をおすすめします。

タイプによって異なる魅力がありますので、ぜひ様々な車種を比較検討してみてください。

ラパンに関する良くある質問

車のおもちゃとクエスチョンマークのブロック 質問イメージ

ラパンとラパンLCの大きな違いは?

ラパンをベースに派生モデルとして誕生したラパンLC。
燃費や安全性能、走行性能などに違いはありません。
大きな違いはエクステリアとインテリアのデザインや素材です。

主な特徴を表にまとめました。
※全グレード共通の特徴をピックアップしています。各モデル、グレードによって異なる加飾などもあるため、購入前にご確認ください。

車種インテリアエクステリア
ラパン・ファブリックシート表皮
・ステアリングホイールキャップ(ブラック)
・メッキ&ブラックのフロントグリル
ラパンLC・レザー調&ファブリックシート表皮
・本革巻ステアリングホイール(アッシュブラウン×アイボリー)
・ステアリングホイールキャップ(キャメル)
・LC専用フロントグリル
・メッキヘッドランプガーニッシュ
・LCエンブレム付メッキバックドアガーニッシュ

また、ラパンは1,514,700円〜、ラパンLCは1,644,500円〜と新車本体価格にも差があります。
デザインと価格を比較し、お好きなモデルをお選びください。

男性は可愛すぎて乗りづらくない?

ラパンは女性をメインターゲットとしているため、その可愛しいデザインから乗りづらさを感じる男性もいるかもしれません。
しかし、装備が充実していたりグレードによってはシンプルな内装にまとまっていたりと、男性にとっても魅力となる部分は多くあります

特に、ラパンLCはクラシックなデザインと落ち着いたボディカラーがラインナップされているため、実際に見て検討してみて下さい。

実際の燃費や走行性能はどうなの?

ラパンとラパンLCの燃費や走行性能は共通です。

カタログ燃費はWLTCモードで27.3km/L(2WD)。
※市街地モードでは24.1km/L、郊外モードでは29.1km/L、高速道路モードでは27.8km/L
実燃費は走行環境やドライバーの走り方によっても変動しますが、WLTCモードは国際的な試験法であり、実走行に近い状態での試験のため、実際の燃費と近い数値であると言えます。

また、ラパンは車高が1,525mmと低いため、カーブなどでフラフラしない安定した走りが魅力です。
気になる方は試乗をおすすめします。

スズキ アルトラパンとアルトラパンLCが一部仕様変更!記事まとめ

家と車

今回は2025年8月に発売されるラパン、ラパンLCの最新情報を説明しました。
今回の一部仕様変更では、デザインだけでなく、燃費性能や安全性能も向上し、より頼れる軽自動車へと進化しました。
可愛らしい見た目だけでなく、装備も機能も充実し続けているラパン。
ボディカラーやアクセサリーのラインナップも豊富なので、ぜひ自分だけのお気に入りの1台をお選びください。

届出済軽未使用車専門店レディバグでは、ラパンの軽自動車の在庫を検索・ご覧いただける他(在庫状況によりご覧いただけない車種がある場合がございます)、経験豊富なカーライフアドバイザーが車種ごとの違いや車の選び方、車の買い方についてなど、ご希望に合わせてご案内いたします。

軽自動車についてのご相談は気軽にお問い合わせください。

ラパンの在庫状況はこちら

格安・安心の軽自動車をお探しのあなた!車を探す

とりあえず相談する
とりあえず予約する
電話問合せ
来店予約フォーム
クルマを探す

非通知の設定をしている場合
繋がらないことがあります