
2023年10月にフルモデルチェンジをして注目を集める、ホンダのスーパーハイトワゴン「N-BOX 」。
日本で一番売れている軽自動車としてニュースにもなり、高い知名度と人気を誇ります。
N-BOXにはモデルやグレードが複数あるため、購入検討時に「それぞれの装備の違いはなにか?」「どれを選べば自分の求める装備が搭載されているのか?」など、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事を読むと「N-BOXの商品コンセプトと車両特徴」「N-BOXに設定されているタイプ」「モデルごとのデザイン、装備、おすすめポイント」が分かります。
目次
ホンダ N-BOXはどのような車か

N-BOXとは
N-BOXはホンダが「ニュー ネクストニッポン ノリモノ」をキャッチコピーとして2011年に初代が、2017年には2代目が発売され、常に販売台数ランキングのトップを走り続けている軽自動車です。
ホンダは2023年10月6日、フルモデルチェンジをして3代目となる新型N-BOXを発売。
「ハッピー・リズム・ボックス」をコンセプトにしており「N-BOXが全ての人にとって、幸せな時間を提供できる存在となれるように」というホンダの思いが込められています。
新型N-BOXは7インチTFT液晶メーターを採用し、広い視界を確保しています。
さらに、先進の安全運転支援システムであるHonda SENSING(ホンダ センシング)はフロントワイドビューカメラと前後8つのソナーセンサーで前後の障害物を検知。
N-BOXは全グレードにHonda SENSING(ホンダ センシング)が搭載され、デザイン面だけでなく、走行性能、安全装備も充実しています。
進化し続けているN-BOXシリーズは多種多様なモデルやグレードが用意され、デザインの好みや必要な装備・機能に合わせて選べる点も魅力です。
N-BOXのモデルとグレード設定
N-BOXには3つのモデルがあります。
SUVテイストのモデルであるN-BOX JOYは、2024年9月にN-BOXシリーズ第3のモデルとして設定されました。
モデル | グレード |
---|---|
ノーマルモデル | N-BOX |
N-BOX ファッションスタイル | |
カスタムモデル | N-BOX カスタム |
N-BOX カスタム ターボ | |
N-BOX カスタム コーディネートスタイル | |
N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル | |
SUVモデル | N-BOX JOY |
N-BOX JOY ターボ |
※スロープを除く
各モデル・グレードの特徴とおすすめポイントをご紹介します。

N-BOXのノーマルモデル
N-BOXのノーマルモデルには「N-BOX」「N-BOX ファッションスタイル」のグレードを設定。
駆動方式はFFと4WDが選択可能です。
N-BOXのノーマルモデルにはターボエンジンの設定がないためご注意ください。
N-BOX
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX | 1,739,100円 1,872,200円 | FF 4WD | 21.6km/L 19.4km/L |
エクステリアとインテリア
エクステリアは多くの小さな穴のようなデザインが特徴のフロントグリルと、丸いLEDヘッドライトがより親しみやすさを感じるデザインです。


インテリアはグレージュ×グレーでメリハリがある印象。
インパネや座面、背もたれは明るい色合いで大きく見え、視覚的にも開放感があります。
出典: 本田技研工業株式会社
主な装備
ベースグレードである「N-BOX」ですが、標準装備が充実しています。
- ・プロジェクター式フルLEDヘッドライト
- ・リア左側パワースライドドア
- ・運転席&助手席シートヒーター
- ・4スピーカー
- ・14インチスチールホイール+フルホイールキャップ
この他、リアスライドドア両側のロールサンシェードやオートエアコン、360° スーパーUV・IRカット パッケージなど普段使いにぴったりな装備が魅力です。
N-BOXの見た目のまま装備を充実させたい方は、メーカーオプションで「コンフォートパッケージ」が選択可能。
以下の装備が追加されます。
- ・リア右側パワースライドドア
- ・左右独立式リアセンターアームレスト
- ・コンビニフック式シートバックテーブル
- ・オートリトラミラー


おすすめポイント
「N-BOX」はスタンダードで最も価格を抑えられるグレードです。
前述の通り、普段使いするには十分な装備や機能が備わっているため、人気のN-BOXを価格を抑えて乗りたい方におすすめです。


N-BOX ファッションスタイル
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX ファッションスタイル | 1,838,100円 1,971,200円 | FF 4WD | 21.6km/L 19.4km/L |
※2トーンは+60,500円
エクステリアとインテリア
「N-BOX ファッションスタイル」の特徴はポップなボディカラーと特別装備。
ボディカラーはどのカラーもポップで個性的な魅力があります。


出典: 本田技研工業株式会社
特別装備は以下の内容です。
- 電動格納式リモコンドアミラー(モノトーン:オフホワイト、2トーン:ブラウン)
- ・アウタードアハンドル(オフホワイト塗装)
- ・カラードフルホイールキャップ(オフホワイト)


インテリアデザインは「N-BOX」と共通です。
主な装備
- ・プロジェクター式フルLEDヘッドライト
- ・リア左側パワースライドドア
- ・運転席&助手席シートヒーター
- ・4スピーカー
- ・14インチスチールホイール
装備はベースグレードである「N-BOX」と共通。
前述したメーカーオプションであるコンフォートパッケージも選択可能です。
おすすめポイント
「N-BOXファッションスタイル」は、親しみやすいデザインとポップなボディカラーが融合した個性が特徴のグレードとなっています。
ポップで可愛らしいカラーが好きな方、シンプルなデザインの中にアクセントが欲しい方におすすめです。



N-BOXのカスタムモデル
カスタムモデルは「N-BOX カスタム」「N-BOX カスタム コーディネートスタイル」グレードを設定。
それぞれにターボグレードがあり、駆動方式はFFと4WDが選択可能です。
コーディネートスタイルでは、2トーンのボディカラーをラインナップしています。
N-BOX カスタム
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX カスタム | 1,923,900円 2,057,000円 | FF 4WD | 21.5km/L 19.4km/L |
エクステリアとインテリア
N-BOX カスタムのエクステリアは立体感のあるフロントグリルや横一文字のライト、ホンダが初めて採用するダイレクトプロジェクション式LEDヘッドライトが特徴です。
専用のエアロやクリアレンズ仕様のリアコンビネーションランプなどカスタムらしい品格と存在感のあるデザインに仕上がっています。

インテリアはブラックを基調とした、スタイリッシュな仕様で上質な車内空間が魅力。
シートの素材はなめらかな質感のトリコットを採用しています。
出典: 本田技研工業株式会社
主な装備
「N-BOX カスタム」はカスタムモデルのベースグレードですが、6スピーカーやカスタムらしいメッキ加飾やアルミホイールが特徴です。
- ・ダイレクトプロジェクション式フルLEDヘッドライト+シーケンシャルターンシグナルランプ
- ・リア左側パワースライドドア
- ・インテリアイルミネーション
- ・6スピーカー
- ・14インチアルミホイール(シャークグレー塗装+切削)
この他、エクステリアのクロームメッキ加飾やインテリアイルミネーションなどが標準装備され、かっこよさを引き立てます。
リア右側のパワースライドドアが欲しいという方には、メーカーオプションでコンビニフック式シートバックテーブルとセット装着可能です。
または、マルチビューカメラシステムをメーカーオプションで選択すると、リア右側のパワースライドドアとコンビニフック式シートバックテーブルをセットで装備できます。
おすすめポイント
「N-BOXカスタム」は、カスタムモデルの中で最も価格を抑えて購入可能なグレード。
ブラックインテリアやアルミホイールなどカスタムならではの装備を、価格を抑えつつ楽しみたい方におすすめです。
N-BOX カスタム ターボ
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX カスタム ターボ | 2,129,600円 2,262,700円 | FF 4WD | 20.3km/L 18.4km/L |
エクステリアとインテリア
「N-BOXカスタム ターボ」には15インチアルミホイール(ピューターグレー塗装+切削)が装備され、よりスポーティーな印象です。
出典: 本田技研工業株式会社
インテリアには、シートの素材にプライムスムース×トリコットを採用。
本革巻ステアリングホイールにはベリーステッチが施されており、これは「N-BOX カスタム ターボ」のみの特別なステッチです。
出典: 本田技研工業株式会社
主な装備
「N-BOX カスタム ターボ」は「N-BOXカスタム」よりもグレードアップした装備やターボエンジングレードらしい15インチのアルミホイール、パドルシフトが特徴です。
- ・ダイレクトプロジェクション式フルLEDヘッドライト+シーケンシャルターンシグナルランプ
- ・6スピーカー
- ・リア両側パワースライドドア
- ・本革巻ステアリングホイール(ベリーステッチ)
- ・15インチアルミホイール(ピューターグレー塗装+切削)
- ・パドルシフト
おすすめポイント
「N-BOXカスタム ターボ」は「N-BOXカスタム」よりも充実した装備とターボエンジンならではの力強い走りが特徴。
後述するコーディネートスタイルのターボグレードと比較すると価格も抑えられるため、「価格・装備・走り」のどれも譲れないという方におすすめです。
N-BOX カスタム コーディネートスタイル
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX カスタム コーディネートスタイル | 2,169,200円 2,302,300円 | FF 4WD | 21.5km/L 19.4km/L |
※2トーンは+60,500円
エクステリアとインテリア
「N-BOX カスタム コーディネートスタイル」では、2トーンのボディカラーが選択可能。
さらに、ダーククロームメッキのフロントグリルやォグライトガーニッシュなどの特別装備が特別感を感じさせてくれます。


出典: 本田技研工業株式会社
シートはしっとりした質感で、汚れにも強い機能性を持つフルプライムスムースシートを採用。
グレーステッチが施された本革巻ステアリングホイールやプライムスムースドアライニングアームレストなど、上質な室内空間を演出しています。
出典: 本田技研工業株式会社
主な装備
装備は充実した標準装備に加え、エクステリアにはダーククロームメッキ加飾、インテリアにはグレーステッチやフルプライムスムースシートを採用するなど、より上質なN-BOXカスタムを楽しめる点が魅力です。
- ・ダイレクトプロジェクション式フルLEDヘッドライト+シーケンシャルターンシグナルランプ
- ・6スピーカー
- ・リア両側パワースライドドア
- ・本革巻ステアリングホイール(グレーステッチ)
- ・プライムスムースドアライニングアームレスト(グレーステッチ)
- ・ドアオーナメントパネル(ダークヘマタイト塗装)
おすすめポイント
「N-BOX カスタム コーディネートスタイル」は、ダーククロームメッキ加飾でよりカスタムモデルの存在感を感じられるグレードです。
ボディカラーは2トーンを選択可能で、個性的で存在感のあるN-BOX カスタムに乗りたい方におすすめです。
N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル | 2,281,400円 2,414,500円 | FF 4WD | 20.3km/L 18.4km/L |
※2トーンは+60,500円
エクステリアとインテリア
エクステリアは15インチアルミホイール(ベルリナブラック塗装+切削)が装備され、よりスタイリッシュな印象。
インテリアは「N-BOXカスタム コーディネートスタイル」と共通になっており、高級感のある仕上がりです。


主な装備
「N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル」には「N-BOX カスタム コーディネートスタイル」の装備にターボエンジングレードらしい15インチのアルミホイール、パドルシフトが追加装備されます。
- ・ダイレクトプロジェクション式フルLEDヘッドライト+シーケンシャルターンシグナルランプ
- ・6スピーカー
- ・リア両側パワースライドドア
- ・本革巻ステアリングホイール(グレーステッチ)
- ・プライムスムースドアライニングアームレスト(グレーステッチ)
- ・ドアオーナメントパネル(ダークヘマタイト塗装)
- ・15インチアルミホイール(ベルリナブラック塗装+切削)
- ・パドルシフト
おすすめポイント
「N-BOX カスタム ターボ コーディネートスタイル」はN-BOXシリーズの最上級グレードです。
個性的で存在感のあるデザインに加え、充実した装備やターボエンジンを使用した力強い走りを楽しめます。
N-BOXの中でも最上級のカスタムモデルに乗りたい方におすすめです。
N-BOXのSUVモデル
SUVモデルは「N-BOX JOY」「N-BOX JOY ターボ」グレードを設定。
駆動方式はFFと4WDが選択可能です。
手軽に気軽にアウトドアを楽しみたい方や、車内でゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりのモデルとなっています。
N-BOX JOY
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX JOY | 1,899,700円 2,032,800円 | FF 4WD | 21.3km/L 19.3km/L |
※2トーンは+82,500円
エクステリアとインテリア
N-BOXをベースにしたエクステリアは、アクティブで道具感を感じるデザインです。
専用デザインのヘッドライトやフロントグリル、ブラックのフロントバンパーやガーニッシュなど、N-BOX JOYならではの特別なエクステリアとなっています。


シートはグレーとベージュの色合いでシート素材にはトリコット×撥水ファブリック(チェック柄)を採用。
チェック柄部分のシート素材は撥水仕様なので、飲み物をこぼしてしまっても安心です。


主な装備
LEDヘッドライトや片側パワースライドドアなど、ベースグレードから装備が充実しています。
- ・プロジェクター式フルLEDヘッドライト
- ・電子制御パーキングブレーキ、オートブレーキホールド機能
- ・リア左側パワースライドドア
- ・フロアアンダーボックス
- ・14インチスチールホイール+ハーフホイールキャップ
おすすめポイント
「N-BOX JOY」はアウトドア向けの特別な内外装のデザイン、装備が魅力。
N-BOXの広さや使い勝手の良さはそのまま、気軽にアウトドア気分を楽しみたい方におすすめです。
N-BOX JOY ターボ
グレード | 本体価格 | 駆動 | WLTCモード燃費 (カタログ数値) |
---|---|---|---|
N-BOX JOY ターボ | 2,108,700円 2,241,800円 | FF 4WD | 20.2km/L 18.4km/L |
※2トーンは+82,500円
エクステリアとインテリア
ホイールには、メッキホイールリングを採用。
華やかな足元を演出しています。


インテリアはシート素材にプライムスムース×撥水ファブリック(チェック柄)が採用され、より上質な印象です。


主な装備
両側パワースライドドアやシートバックテーブルなどの快適装備が非常に充実しています。
シートバックテーブルは車内での休憩の際に嬉しい装備です。
- ・プロジェクター式フルLEDヘッドライト
- ・リア両側パワースライドドア
- ・コンビニフック付シートバックテーブル(運転席&助手席)
- ・本革巻ステアリングホイール(ブラックステッチ)
- ・14インチスチールホイール+ハーフホイールキャップ+メッキホイールリング
- ・パドルシフト
おすすめポイント
充実した装備と道具感のあるポップな内外装を兼ね備えた「N-BOX JOY ターボ」は、ターボエンジン搭載なので高速道路などでの加速や力強い走りも魅力。
より快適にアクティブなお出かけを楽しみたい方におすすめです。
【2025年】ホンダ新型N-BOXの全グレードを紹介&比較 記事まとめ
今回は、2023年10月に発売されたホンダ新型N-BOXの全モデル・グレード情報について紹介しました。
モデルごと、グレードごとに異なる特徴や魅力があるN-BOXですが、全グレードに先進の安全運転支援システムであるHonda SENSING(ホンダセンシング)が搭載されているため、安心安全なドライブをサポートしてくれます。
この記事が新型N-BOXのグレード選びの参考になれば幸いです。
N-BOXに関連する詳しい記事はこちらをご覧ください。
合わせて読みたい
-
【2025年更新】2023年ホンダ新型N-BOXが発売!フルモデルチェンジ後の価格や燃費、装備の特徴を比較・まとめ
人気の軽スーパーハイトワゴンであるN-BOXを販売しているホンダは、3代目となる新型N-BOXを2023年10月6日に発売。 新型N-BOXは内外装の変更だけでなく、Honda SENSINGの機能追加、Honda CONNECTの搭載など魅力が満載です。 この秋、フルモデルチェンジした注目の最新モデルについてご紹介します。
-
ホンダ N-BOX JOYがついに発売!新型モデルの内装外装と安全性能
N-BOX JOYがついに発売されました! 本記事では、N-BOX JOYの特徴や内外装、安全性能の魅力をご紹介します。 N-BOXシリーズが気になる皆さまはぜひご覧ください。
届出済軽未使用車専門店レディバグでは、N-BOXの軽自動車の在庫を検索・ご覧いただける他(在庫状況によりご覧いただけない車種がある場合がございます)、経験豊富なカーライフアドバイザーが車種ごとの違いや車の選び方、車の買い方についてなど、ご希望に合わせてご案内いたします。
軽自動車についてのご相談は気軽にお問い合わせください。




埼玉県の三郷市・越谷市・春日部市に店舗を構える軽自動車専門店、レディバグ。
私たちは低価格で高品質な届出済未使用車(新古車)を提案し、トータルサポートを通じて安心・安全なカーライフをお約束します。