
2023年11月にフルモデルチェンジをして注目を集めるスズキのスペーシア。
低燃費のスライドカーとして特にファミリー層に人気の軽自動車です。
スペーシアの購入を検討する際に、複数あるモデルやグレードの中で「装備の違いはなにか?」「内装の違いは?」など、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は2023年11月にフルモデルチェンジしたスペーシアと、そのカスタムモデルであるスペーシアカスタムのグレードごとに価格や燃費情報、特徴的な装備などを比較、紹介します。
この記事を読んでわかること
- スペーシアの商品コンセプトと車両特徴
- スペーシアとスペーシアカスタムに設定されているグレード
- グレードごとの装備、内装、燃費
目次
スズキ スペーシアとはどのような車か

出典:スズキ株式会社
スペーシアはスズキで販売されていたスライドドア搭載車種である、パレットの後継モデルとして2013年に発売されました。
2023年11月のフルモデルチェンジで3代目です。
スライドドアが装備された広い室内空間やスズキ車ならではの収納の多さ、マイルドハイブリッド搭載で走行性能や燃費性能に優れていることから、特にファミリー層に人気のスペーシア。
「わくわく満載!自由に使える安心・快適スペーシア」をコンセプトにしています。
デザインコンセプトは「コンテナ」で、道具感を感じるタフな印象。
スペーシアは柔らかでポップな、スペーシアカスタムはシンプルながら精悍で存在感のあるデザインが特徴です。
その他、使い勝手が考えられたインテリアデザインや収納、最新の安全装備を搭載するなど、最新モデルならではの魅力が満載のおすすめ軽自動車です。

スペーシアのモデルとグレード設定
スペーシアのモデルは2つ。
ノーマルモデルには「HYBRID G」と「HYBRID X」の2グレード、カスタムモデルには「HYBRID GS」、「HYBRID XS」、「HYBRID XS TURBO」の3グレードが設定されています。
マイルドハイブリッド搭載、駆動は2WD/4WD、ミッションはCVTが共通で採用され、カスタムモデルのみターボエンジン搭載グレードが選択可能です。
【スペーシアのモデル・グレード一覧】
モデル | グレード |
---|---|
ノーマルモデル | HYBRID G |
HYBRID X | |
カスタムモデル | HYBRID GS |
HYBRID XS | |
HYBRID XS TURBO |




スペーシア ノーマルモデルのグレード紹介
スペーシアのノーマルモデルには「HYBRID G」「HYBRID X」の2グレードを設定。
駆動方式は2WDと4WDが選択可能です。
スペーシアのノーマルモデルにはターボエンジンの設定がないためご注意ください。
スペーシア HYBRID G
グレード | 本体価格 | 駆動 | カタログ燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|
HYBRID G | 1,530,100円 1,656,600円 | 2WD 4WD | 25.1km/L 22.4km/L |
※全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車(2WD)の燃費は23.9km/Lです
HYBRID Gのインテリアとエクステリア
インパネはブラウンとカフェラテ色、シートは明るいグレーが採用され、落ち着く空間が広がります。


出典:スズキ株式会社
エクステリアはフロント・サイド・リアともに立体感とタフさを感じる凹凸が特徴的です。
柔らかな印象のヘッドライトとシンプルなメッキのグリルが親しみやすさを感じさせます。
ボディカラーはモノトーン8色のラインナップです。


出典:スズキ株式会社
HYBRID Gの代表的な装備
HYBRID Gはベースグレードですが、普段使いを快適にしてくれる装備が揃っています。
- ・LEDヘッドランプ
- ・キーレスプッシュスタートシステム
- ・フルオートエアコン
- ・2スピーカー
- ・14インチフルホイールキャップ
安全装備である、スズキセーフティーサポートが標準装備ですが、ヘッドアップディスプレイ、アダプティブクルーズコントロール、車線維持支援は装備されませんのでご注意ください。
また、スライドドアは両側手動です。
おすすめポイント
HYBRID Gは最も価格を抑えて購入できるグレードですが、プッシュボタンスートやLEDヘッドランプなど、毎日車を使う方には嬉しい装備が充実しています。
2WD車のカタログ燃費は25.1km/Lと全モデル・グレードの中で最も低燃費である点も魅力。
本体価格もガソリン代も抑えることができ、非常に経済的です。
スペーシア HYBRID X
グレード | 本体価格 | 駆動 | カタログ燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|
HYBRID X | 1,705,000円 1,824,900円 | 2WD 4WD | 23.9km/L 22.4km/L |
HYBRID Xのインテリアとエクステリア
HYBRID XのインテリアデザインはHYBRID Gと共通です。


出典:スズキ株式会社
エクステリアデザインも共通ですが、ボディカラーはモノトーン8色に加え可愛らしい2トーン4色がラインナップされます。


出典:スズキ株式会社
2トーンのルーフ色には「ソフトベージュ」を採用しており、以下の専用装備が装着されます。
- ・Dピラーデカール
- ・14インチ2トーンフルホイールキャップ(シルバー×ベージュ)
- ・カラードドアミラー(ベージュ)
- ・Bピラーブラックアウト


出典:スズキ株式会社
HYBRID Xの代表的な装備
HYBRID Xの装備は非常に充実しており、満足度の高い1台になること間違いなしです。
HYBRID Gに追加装備される代表的な装備をご紹介します。
- ・両側パワースライドドア
- ・スリムサーキュレーター
- ・ロールサンシェード
- ・運転席/助手席シートヒーター
- ・マルチユースフラップ
- ・パーソナルテーブル(後席両側)
特に注目したい装備は、スズキで初めて採用されたリアシートに装備されるマルチユースフラップです。
フラップは位置や角度を調整することにより、車内での休憩や買い物かごのストッパーとしてなど様々な用途で使用できます。
マルチユースフラップはスペーシアHYBRID X、スペーシアカスタムHYBRID XS、スペーシアカスタムHYBRID XSターボに標準装備です。


出典:スズキ株式会社
HYBRID Xはメーカーオプションで「セーフティプラスパッケージ」(66,000円)を選択可能です。
以下の装備が追加されます。
- ・アダプティブクルーズコントロール
- ・車線維持支援
- ・電動パーキングブレーキ
- ・ブレーキホールド
高速道路を頻繁に利用する方や普段の運転負荷を軽減したい方におすすめです。
おすすめポイント
HYBRID Xはスペーシアの上級グレード。
パワースライドドアやシートヒーターなど「あったら良いな」という装備が充実しており、満足度が高い1台です。
ノーマルモデルで2トーンカラーが選択可能なのはHYBRID Xのみ。
せっかく購入するなら、装備もカラーもこだわりたい方におすすめです。




スペーシア カスタムモデルのグレード紹介
スペーシアのカスタムモデルには「HYBRID GS」「HYBRID XS」「HYBRID XSターボ」の3グレードを設定。
駆動方式は2WDと4WDが選択可能です。
スペーシアカスタム HYBRID GS
グレード | 本体価格 | 駆動 | カタログ燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|
HYBRID GS | 1,801,800円 1,925,000円 | 2WD 4WD | 23.9km/L 22.4km/L |
HYBRID GSのインテリアとエクステリア
インテリアはブラックを基調にインパネのボルドーがアクセントになった華やかな仕様です。
シフトノブボタンやインサイドドアハンドルなどにはメッキ加飾が施されています。


出典:スズキ株式会社
エクステリアは大型のメッキグリルが横に通っており、シンプルながら存在感のあるデザインに仕上がっています。
薄型のヘッドライトはカスタムらしい精悍さを演出。
ドアハンドルはボディカラーと同色です。
ボディカラーはモノトーン7色のラインナップです。


出典:スズキ株式会社
HYBRID GSの代表的な装備
HYBRID GSはスペーシアカスタムのベースグレードですが、カスタムモデルらしい充実した装備が魅力です。
- ・フルLEDヘッドランプ
- ・電動パーキングブレーキ
- ・運転席シートヒーター
- ・後席左側パワースライドドア
- ・14インチアルミホイール
安全装備であるスズキセーフティーサポートが標準装備ですが、ヘッドアップディスプレイは装備されませんのでご注意ください。
おすすめポイント
HYBRID GSは、カスタムモデルの中で最も価格を抑えて購入できます。
1つ上のグレードであるHYBRID XSとの価格差は193,600円。
精悍なデザインやアルミホイール、スタイリッシュなブラックのインテリアはカスタムならではの魅力です。
価格は抑えたいけれど、カスタムモデルのデザインが気に入っている方におすすめです。
スペーシアカスタム HYBRID XS
グレード | 本体価格 | 駆動 | カタログ燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|
HYBRID XS | 1,995,400円 2,115,300円 | 2WD 4WD | 23.9km/L 22.4km/L |
HYBRID XSのインテリアとエクステリア
インパネ部分のデザインはHYBRID GSと共通です。
ステアリングホイールとシフトノブには本革が使用され、高級感のある仕上がりになっています。
シートはボルドーのパイピングを施したデザインが特徴。
一部レザー調となっており、より上質な空間を楽しむことができます。


出典:スズキ株式会社
エクステリアには、メッキのドアハンドルと15インチのアルミホイールが装備されます。
切削アルミホイールを採用しており、カスタムのスタイリッシュさが際立つデザインです。


出典:スズキ株式会社
ボディカラーはモノトーン7色に加え、ブラック2トーンルーフの4色がラインナップされ、ブラック2トーンルーフ仕様車専用装備が装着されます。
- ・Dピラーデカール
- ・カラードドアミラー(ブラック)


出典:スズキ株式会社
HYBRID XSの代表的な装備
スペーシアカスタムの上級グレードであるHYBRID XSは、快適装備や上質な空間を味わえる装備が充実しています。
代表的な装備をご紹介します。
- ・両側パワースライドドア
- ・マルチユースフラップ
- ・ステアリングヒーター
- ・15インチアルミホイール
- ・6スピーカー
HYBIRD XS以上のグレードにはスズキセーフティーサポートの機能である、ヘッドアップディスプレイが装備されます。
ヘッドアップディスプレイとは、運転席前のダッシュボード上のディスプレイに車速や警告などが映し出される機能です。
ドライバーの視線移動が不要になることで安全運転に役立ちます。


出典:スズキ株式会社
おすすめポイント
ステアリングヒーターやヘッドアップディスプレイなど、HYBIRD XS以上のグレードにしか装備されない装備がいくつかあります。
また、本革巻きやシートパイピングなどの上質さも魅力。
内外装の上質さと快適装備、安全装備が充実したまさにカスタムモデルらしいグレードがHYBIRD XSです。
スペーシアカスタム HYBRID XSターボ
グレード | 本体価格 | 駆動 | カタログ燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|
HYBRID XSターボ | 2,073,500円 2,193,400円 | 2WD 4WD | 21.9km/L 19.8km/L |
HYBRID XSターボのインテリアとエクステリア
HYBRID XSターボのインテリアはHYBRID XSと共通です。
ブラックを基調としたインテリアに、ボルドーのインパネとパイピングを施したシートがアクセントになった上質な空間に仕上がっています。


出典:スズキ株式会社
エクステリアもHYBRID XSと共通。
大型メッキとブラックフロントグリルに加え、切削アルミホイールが目を引くカスタムモデルらしいスタイリッシュなエクステリアです。
ボディカラーはモノトーン7色、2トーン4色がラインナップされています。


出典:スズキ株式会社
HYBRID XSターボの代表的な装備
スペーシアで唯一、ターボエンジン搭載グレードであるスペーシアカスタムHYBRID XSターボ。
HYBRID XSの装備に以下の装備が追加されます。
- ・パドルシフト
- ・パワーモード
シフトチェンジが可能な7速マニュアルモード付パドルシフトを設定しており、スポーティーな走りを楽しめます。
パワーモードは高速道路の合流時などにスイッチを押すことで、トルクアップにより力強い加速を実現。
スムーズな流れに乗った走りが可能になります。
その他の装備はHYBRID XSと共通で、両側パワースライドドアやステアリングヒーター、スリムサーキュレーターなどが標準装備です。


※画像はスペーシア
出典:スズキ株式会社
おすすめポイント
ターボエンジン搭載グレードであるHYBRID XSターボは、充実した快適装備や安全装備に加え、力強い走りが魅力です。
特に高速道路の利用頻度が高い方や坂道などをストレスなく走行したい方はターボ車がおすすめ。
カスタムモデルの上質感と力強い快適な走りを楽しみたい方にぴったりのグレードです。
【2024年】スペーシアとスペーシアカスタムの全グレード紹介記事 まとめ


今回は2023年11月にフルモデルチェンジした新型スペーシア、新型スペーシアカスタムの全グレードをご紹介しました。
モデル、グレードごとに異なる特徴のあるスペーシア。
安全装備であるスズキセーフティーサポートは全車標準装備ですが、ヘッドアップディスプレイ、アダプティブクルーズコントロール、車線維持支援はグレード別設定のためご注意ください。
今回紹介した代表的な装備は、ほんの一部です。
価格や燃費の違いはもちろん、ご自身に必要な装備はどのグレードに装備されているのか確認してからの購入をお願いします。
皆さまのカーライフが素敵なものになりますように。
新型スペーシアに関する詳しい記事はこちらをご覧ください。


埼玉県の三郷市・越谷市・春日部市に店舗を構える軽自動車専門店、レディバグ。
私たちは低価格で高品質な届出済未使用車(新古車)を提案し、トータルサポートを通じて安心・安全なカーライフをお約束します。