この記事を読まれている方は、ダイハツロッキーがクルマ選びの選択肢の中にあり、詳しく知りたい方なのではないでしょうか。
近年、SUV車はデザイン性に優れたボディと、高い機能性を兼ね備えていることから人気となっています。
様々なメーカーから多種多様な車種が販売されていますが、今回は人気のコンパクトSUVであるダイハツ ロッキーについて紹介します。
この記事を読んでわかること
- 基本情報と内装外装安全性能の魅力
- 購入前に注意しておきたいエンジン音と乗り心地
- 力強い走りと小回りの良さを両立させた走行性能の魅力
- ロッキーとライズのデザインや価格設定など相違点
ダイハツ ロッキーとは
ダイハツロッキーとは、SUVの中でもコンパクトSUVと呼ばれるクルマです。
SUVとは日本語で「スポーツ用多目的自動車」を意味する、スポーツ・ユーティリティ・ビークル(Sport Utility Vehicle)のことで、その頭文字を取ってSUV と呼ばれています。
コンパクトSUVとはSUVのデザイン性や運転中の見晴らしの良さはそのままに、ボディサイズを小型化することで、コンパクトカーのような使い勝手が実現したモデルです。
ロッキーは2019年11月に発売され、2021年11月1日には、FF車に新開発の1.2リッター自然吸気エンジンを搭載、さらに新開発のハイブリッドシステム「e-SMART HYBRID」を搭載した「Premium G HEV」と「X HEV」の2つのグレードが登場。
トヨタにもOEM供給されており、そちらは「トヨタ・ライズ」の車名で販売されています。
ロッキーとライズの販売台数を合わせると2020年で15万台売れた大ヒットSUVとなっています。
ロッキーの基本情報
ロッキーの基本情報を表にまとめました。
グレード | 価格 | 駆動 | 車高 | 燃費 WLTCモード |
---|---|---|---|---|
L | 1,667,000円 1,944,800円 | 2WD 4WD | 1,620mm | 20.7km/L 17.4km/L |
X | 1,810,000円 2,086,700円 | 2WD 4WD | 1,620mm | 20.7km/L 17.4km/L |
Premium G | 2,058,000円 2,318,200円 | 2WD 4WD | 1,620mm | 20.7km/L 17.4km/L |
X HEV (HYBRID) | 2,116,000円 | 2WD | 1,620mm | 28.0km/L |
Premium G HEV (HYBRID) | 2,347,000円 | 2WD | 1,620mm | 28.0km/L |
ロッキーの車高は1,620mmです。
もし、機械式駐車場にクルマを止める事がある方は注意が必要です。
立体駐車場の基準は1,550mm以下なので、ロッキーは立体駐車場に駐車することができません。
ショッピングモールなどの自走式駐車場の高さ制限は2,000mm~2,500mmなので問題なく駐車可能です。
注意したいポイント
エンジンの音が気になる場合がある
ロッキーは3気筒エンジンを搭載しているため、エンジンの音や振動が気になる場合があります。
街乗りでは特に気にする必要は無い程度ですが、高速道路に合流したりきつい坂を登ったりするとき等、アクセルを目一杯踏むような場面ではエンジン音や振動が気になる可能性があります。
ガソリン車よりもハイブリッド車の方が静粛性が向上しているため、静かに乗りたい方はハイブリッド車がおすすめです。
乗り心地の柔らかさ
ロッキーはSUVとしては柔らかめの乗り心地のため、もう少し硬めが良いと感じる方もいるかも知れません。
乗り心地が柔らかいと路面からの衝撃や振動をソフトに吸収してくれるため、街乗りでは運転しやすくなりますが、安定感が多少損なわれるため、長距離ドライブやコーナリングでは疲労を感じやすくなります。
SUVは比較的乗り心地が硬めのクルマが多いため、そのイメージを持って乗ると柔らかすぎて締まりがない、と感じてしまうかもしれません。
是非、試乗をおすすめします。
シートアレンジ
リアシートを両方倒した場合、それなりの荷室スペースが確保できますが、フロアが少し斜めになります。
また、助手席の背もたれを前に倒すことができないので、長尺物が積みにくく、車中泊をしたい方は狭く感じる場合があります。
内装の魅力
おしゃれな内装
内装はSUVらしくスポーティーでかっこいい、落ち着いたデザイン。
「X」「X HEV」では運転席と助手席のサイド部分やフロントコンソールサイドポケットなどにレッドのパイピングが施されており、アクティブでスポーティーなイメージがインテリアにも反映されています。
「Premium G」「Premium G HEV」のシート表皮はフルファブリック×ソフトレザー調シートとなっており、全席白ステッチ付で高級感のある内装に仕上がっています。
出典:ダイハツ工業株式会社
大きなラゲージと便利な機能
ロッキーには大きなラゲージがあることに加え、デッキボードを動かしたり外したりすることで用途に合わせた使い方ができます。
特に、ガソリン車(FF)はラゲージスペースも活用することで105cmの植木も余裕を持って積むことができ、買い物かご2つ分が入るスペースを確保。
※4WDとハイブリッド車はそれぞれ4WD機構と補機バッテリーが搭載されるため、積載量が変わります。
運転席周りには細かな収納があり、さらにセンターコンソールボックス後部にはUSBソケットが2口ついているため電源を確保することができます。
出典:ダイハツ工業株式会社
ウェルカムランプ
ロッキーにはウェルカムランプが標準装備されています。
電子カードキーを携帯して施錠状態の車両に近づくと、ルームランプ、ポジションランプが点灯。
夜間など暗い時にクルマに乗る際には非常に助かる機能です。
外装の魅力
シンプルながらもアクティブな見た目
ロッキーはフロント部分は強さを出しながら、ヘッドランプでシャープな印象を与えるデザイン。
また、水平基調でサイドは極力キャラクターラインをなくしたことで全体的にシンプルにまとまっています。
このシンプルながらもアクティブな見た目により、街乗りからアウトドアまで様々なシーンで使いたいクルマとして幅広いユーザーに愛されています。
豊富なカラー
ボディーカラーは、グレードによってモノトーン(1色)とツートーン(2色)の2種類が用意されています。
モノトーンはコンパーノレッド、レーザーブルークリスタルシャイン、マスタードイエローマイカメタリック、ファイアークォーツレッドメタリック、ナチュラルベージュマイカメタリック、シャイニングホワイトパール、ブライトシルバーメタリック、ブラックマイカメタリックの8色。
ツートーンはルーフ部分が共通してブラックマイカメタリックとなっており、ボディ部分がコンパーノレッド、シャイニングホワイトパール、ブライトシルバーメタリックの3色から選ぶことができます。
合わせて11色です。
色の選択肢が多いので、自分好みのボディーカラーを選ぶことができます。
出典:ダイハツ工業株式会社
街乗りからアウトドアまで
使用タイヤは16インチ~17インチと大径タイヤと呼ばれる、大きめのタイヤを採用。
そのため、山道の特有の急カーブや急こう配などでも力強く走ることができます。
全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mmと、全長4mを切るコンパクトなサイズで、とても運転しやすいクルマになっています。
このように、大きなタイヤを採用していますが、最小回転半径は装着タイヤにより4.9mまたは5mとなっており、この数字は軽自動車と同じくらい小回りがきくことを表しています。
市街地での狭い道を運転する機会が多い方や、運転にあまり自信がないという方でも安心して運転できます。
ロッキーの安全性能
スマートアシスト搭載車
スマートアシストとはダイハツが開発した衝突回避支援システムのことです。
スマートアシストは大きく以下の4つの分類に分けられます。
・衝突回避支援
・認識支援
・運転負荷軽減
・駐車支援
この4つの分類からさらに細かく19種類の予防安全機能、運転支援機能があります。
全車標準装備の代表的な機能として、衝突回避支援ブレーキ機能があり、走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にドライバーへ警報で注意喚起をしてくれます。
さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速し衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与する仕組み。
出典:ダイハツ工業株式会社
進化した衝突安全ボディ TAF
TAFは、Total Advanced Functionボディの略で、総合的に衝突安全機能が進化したボディという意味の造語です。
ロッキーのボディは高い衝突安全性能を実現。
また、対人事故を考慮し、フロント部分各所に衝撃緩和装置・吸収スペースを設定しており、歩行者保護性能をより高めています。
乗員にやさしい安全インテリア SOFI
SOFIは、Safety-Oriented Friendly Interiorの略で、乗員にやさしく、より安全なインテリアを表した造語です。
ロッキーには6つのエアバッグが装備されており、前からの強い衝撃を受けた際に乗っている人の頭部、胸部への重大な傷害を軽減するだけでなく、車両側方からの衝撃も緩和します。
また、後席中央のシートベルトをシートに内蔵することで、後方視界の確保に貢献しています。
ロッキーの良くある質問
ここまでロッキーの基本情報や注意したいポイント、魅力を紹介してきました。
最後に、ロッキーに関する良くある質問にお答えします。
軽自動車ではないのか
ロッキーは5人乗りの普通車(小型自動車)です。
クルマの規格や自動車税等、軽自動車とは異なるため注意してください。
ロッキーと似ている車種は
ロッキーにはOEM車としてトヨタ ライズがあります。
ダイハツが開発、生産したロッキーをトヨタに供給しています。
ロッキーとライズは完全に同じクルマではなく、若干の違いがあり、外観ではグリルやバンパーなど樹脂部品の形状の違いがあります。
価格設定も異なるため、似ているからこそ細かな比較が必要です。
コンパクトSUVには他にどの様な車種があるか
コンパクトSUVと言われる代表的なクルマは、スズキ クロスビーやトヨタC-HRがあります。
それぞれの車種で価格や使い勝手、燃費等に差が出るため自分の使い勝手や好みに合う車種を選んでみて下さい。
燃費はどのくらいか
ロッキーのカタログ燃費はベースグレードであるガソリン車(FF)でWLTCモードで20.7km/Ⅼです。
市街地モードでは15.9km/Ⅼ、郊外モードでは21.9km/Ⅼ、高速道路モードでは22.9km/Ⅼです。
実際の燃費は乗る方の走り方によっても変わりますが、このWLTCモードは国際的な試験法である事と実走行に近い状態での試験のため、実際の燃費とかなり近い数値であると言えます。
安全装備はついているか
ロッキーには全車スマートアシストが搭載されていますが、グレードによってスマートアシストの内容が違います。
例えば、駐車支援のパノラマモニターやスマートパノラマパーキングアシスト等はクルマの生産時につけるメーカーオプションとなっています。
この他にもグレードによって違いがあるため、自分の欲しい安全機能が付いているのか、付けられるのかを確認してから購入することをおすすめします。
レディバグのYoutubeチャンネル
ダイハツロッキーの紹介動画がレディバグのYoutubeチャンネルに投稿されています。
MY BEST 軽Car ダイハツ ロッキー(画像をクリックすると動画視聴できます)
↓↓↓↓↓
是非こちらもご視聴ください。
埼玉県の三郷市・越谷市・春日部市に店舗を構える軽自動車専門店、レディバグ。
私たちは低価格で高品質な届出済未使用車(新古車)を提案し、トータルサポートを通じて安心・安全なカーライフをお約束します。