
日産自動車から2013年に発売され、スタイリッシュなデザインと日常使いにちょうどいいサイズ感で人気を集めるデイズ。
2023年11月にはマイナーチェンジ、2024年6月には一部仕様向上が実施され進化し続けています。
2024年8月現在、デイズのグレード数はカスタムカーであるハイウェイスターやカスタマイズカーを含めると11グレード。
今回はタイプやグレードごとに価格や燃費情報、特徴的な装備などを比較、紹介します。
※記事に記載している全ての情報は2024年8月時点のものです
この記事を読んでわかること
- 日産デイズの特徴
- デイズとデイズハイウェイスターに設定されているグレード
- グレードごとの価格や装備
目次
日産デイズとはどのような車か

デイズは2013年に発売され、街で走らせやすいボディサイズ、広い室内、大人でもスタイリッシュに乗りこなせる軽ワゴンとして人気のモデルに成長しました。
デイズの特徴と魅力をご紹介します。
スタイリッシュなデザイン
デイズのエクステリアはフロントにデジタル・Vモーショングリルを採用し、先進的でスタイリッシュなデザインが魅力です。
ノーマルタイプのデイズはデジタル・Vモーション、ヘッドランプ、フロントグリルが一体感のあるデザイン。
ハイウェイスターシリーズはVモーションのクロームメッキのラインが特徴的で、グラデーションになるように上下でラインの太さが異なります。

出典:日産自動車株式会社

運転しやすいサイズ感と工夫
デイズは車高が1,650mm(2WD)と軽自動車の中では、ワゴンタイプと呼ばれるサイズです。
ワゴンタイプの車種は普段使いしやすい、使い勝手の良い車種が多く、デイズも通勤通学や毎日の買い物にぴったり。
ドライバーに優しいメーター表示も魅力の1つです。
視認性の高いカラーのメーターが、ドライバーの走行中の負担を軽減してくれます。


出典:日産自動車株式会社
先進技術と安全性能
デイズは「新総合評価(自動車安全性能2020)」において、軽自動車として初めて最高評価「ファイブスター賞」を獲得。
衝突安全性能や予防安全性能において、高い評価を得ています。
360°セーフティアシスト(全方位運転支援システム)によりドライバーや他車、歩行者の安全を守ります。


出典:日産自動車株式会社
代表的な機能をいくつかご紹介します。
インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
2台分前を⾛る車両の車間や相対速度をミリ波レーダーでモニタリングします。
自車からは見えない前⽅の状況を検知し、減速が必要と判断した場合にはディスプレイ表⽰とブザーによる警報でドライバーに注意を促してくれるため、ブレーキの踏み遅れによる玉突事故の回避を⽀援します。
プロパイロット ※グレード別設定
アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作を車がアシストして、ドライバーの高速道路での負担を軽減してくれる機能です。
前方を走行する車両との車間距離維持や、カーブなどで車線中央を走行する際に役立ちます。
SOSコール ※グレード別設定
軽自動車で初めて搭載されました。
急病時や危険を感じた時にSOSコールスイッチを押すと、専門のオペレーターが警察や消防への連携をサポートします。
また、事故発生時にエアバックが展開した場合には自動で通報されます。
SOSコールの利用はサービスへの契約が必要で、車両の初度登録年月より10年間に限り利用できます。


デイズの全タイプとグレード設定
デイズのタイプとグレードをご紹介します。
デイズのタイプは大きく分けて、ノーマルタイプとカスタムタイプ(ハイウェイスター)の2種類。
それぞれにカスタマイズカー「ボレロ」「アーバンクロム」も設定されており、豊富なグレード設定が特徴です。
【デイズグレード一覧】
タイプ | グレード |
---|---|
ノーマル車 | S |
X | |
ノーマル車 カスタマイズカー | ボレロ |
カスタム車 | ハイウェイスターX |
ハイウェイスターX プロパイロットエディション | |
ハイウェイスターGターボ | |
ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション | |
カスタム車 カスタマイズカー | ハイウェイスターX アーバンクロム |
ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション | |
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム | |
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム プロパイロットエディション |



ノーマルタイプのグレード紹介
グレード | 本体価格 | 駆動 | 車高 | 燃費 WLTCモード |
---|---|---|---|---|
S | 1,437,700円 1,588,400円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.2 km/L 21.0 km/L |
X | 1,478,400円 1,629,100円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.2 km/L 21.0 km/L |
デイズS


出典:日産自動車株式会社
デイズのベースグレード。
本体価格1,437,700円〜と最も価格を抑えて購入可能です。
ボディカラーはホワイト、ブラック、シルバーの3色のみである点にご注意ください。
代表的な装備
- ・ハロゲンヘッドランプ
- ・キーレス
- ・マニュアルエアコン
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・2スピーカー
- ・14インチフルホイールカバー
デイズX


出典:日産自動車株式会社
Sグレードの価格差は40,700円です。
オートエアコンやプッシュボタンスタートなどの装備に加え、アルミホイールにより見た目が華やかになります。
代表的な装備
- ・ハロゲンヘッドランプ
- ※メーカーオプションでLEDヘッドランプに変更可能
- ・インテリジェントキー
- ・オートエアコン
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・6スピーカー
- ・14インチアルミホイール
カスタマイズカー「ボレロ」
グレード | 本体価格 | 駆動 | 車高 | 燃費 WLTCモード |
---|---|---|---|---|
ボレロ | 1,600,500円 1,751,200円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.2 km/L 21.0 km/L |
ボレロ


出典:日産自動車株式会社
「ボレロ」は上品さと可愛らしさが特徴のカスタマイズカーです。
価格は1,600,500円~。
ホワイトパールのドアミラーやアウトサイドドアハンドルのほか、専用14インチアルミホイールなどを採用。
個性的でかわいらしいスタイルがお好きな方におすすめです。
代表的な装備
- ・ハロゲンヘッドランプ
- ※メーカーオプションでLEDヘッドランプに変更可能
- ・専用本革巻ステアリング(ベージュ/ブラウンピンクコンビ&ブラウンピンクステッチ付)
- ・オートエアコン
- ・専用14インチアルミホイール(ホワイト)
- ・インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
- ・SOSコール
ハイウェイスタータイプのグレード紹介
グレード | 本体価格 | 駆動 | 車高 | 燃費 WLTCモード |
---|---|---|---|---|
ハイウェイスターX | 1,698,400円 1,849,100円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.3 km/L 21.1 km/L |
ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 1,798,500円 1,949,200円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.3 km/L 21.1 km/L |
ハイウェイスターGターボ | 1,838,100円 1,988,800円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 21.5 km/L 19.4 km/L |
ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション | 1,929,400円 2,080,100円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 21.5 km/L 19.4 km/L |
ハイウェイスターX


出典:日産自動車株式会社
ハイウェイスターXは本体価格1,698,400円〜と、カスタム車の中で最も価格を抑えて購入可能です。
ハイウェイスターは全グレード、LEDヘッドランプやインテリジェント アラウンドビューモニター、インテリジェントキーなどが標準装備なので、ベースグレードでも快適に毎日の運転を楽しめます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・SOSコール
- ・LEDフォグランプ
- ・ハイウェイスター専用14インチアルミホイール
ハイウェイスターX プロパイロットエディション


出典:日産自動車株式会社
プロパイロット搭載グレードです。
ハイウェイスターXグレードとの価格差は100,100円。
プロパイロットの他、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドなどが装備されます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・電動パーキングブレーキ
- ・SOSコール
- ・LEDフォグランプ
- ・オートブレーキホールド
- ・ハイウェイスター専用14インチアルミホイール
ハイウェイスターGターボ


出典:日産自動車株式会社
ターボエンジン搭載グレードです。
ノーマルタイプにはターボグレードの設定が無いため、こちらのグレードが最も価格を抑えて購入できるターボ車です。
充実した装備はもちろん、ターボ車らしい15インチのアルミホイールが格好良さを引き立てます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・レザー調インストパネル
- ・ブラックピアノ調フィニッシャーエアコン吹き出し口
- ・SOSコール
- ・15インチアルミホイール
ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション


出典:日産自動車株式会社
プロパイロット搭載グレードです。
ハイウェイスターGターボとの価格差は91,300円。
プロパイロットの他、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドなどが装備されます。
ターボエンジンに加えプロパイロット搭載なので、高速道路走行時には特に魅力を感じられるグレードです。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・電動パーキングブレーキ
- ・レザー調インストパネル
- ・ブラックピアノ調フィニッシャーエアコン吹き出し口
- ・オートブレーキホールド
- ・SOSコール
- ・15インチアルミホイール
カスタマイズカー「ハイウェイスターアーバンクロム」
グレード | 本体価格 | 駆動 | 車高 | 燃費 WLTCモード |
---|---|---|---|---|
ハイウェイスターX アーバンクロム | 1,764,400円 1,915,100円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.3 km/L 21.1 km/L |
ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション | 1,864,500円 2,015,200円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 23.3 km/L 21.1 km/L |
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム | 1,915,100円 2,065,800円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 21.5 km/L 19.4 km/L |
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム プロパイロットエディション | 2,006,400円 2,157,100円 | 2WD 4WD | 1,650mm 1,670mm | 21.5 km/L 19.4 km/L |
「ハイウェイスターアーバンクロム」は、専用ダーククロムフロントグリルや専用ダーククロムバックドアフィニッシャー、防水シートなどが標準装備。
より上質なハイウェイスターを楽しみたい方におすすめです。
ハイウェイスターX アーバンクロム


出典:日産自動車株式会社
価格は1,764,400円〜とベースのハイウェイスターXとの価格差は66,000円。
特にエクステリアのデザインや加飾にこだわりたい方におすすめです。
ハイウェイスターXの装備に追加で装備される、シルバーのドアミラーや専用のダーククロム加飾が目を引きます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・SOSコール
- ・防水シート
- ・サイドターンランプ付電動格納式リモコンシルバードアミラー
- ・ハイウェイスター専用14インチアルミホイール
ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション


出典:日産自動車株式会社
プロパイロット搭載グレードです。
ハイウェイスターX アーバンクロムとの価格差は100,100円。
プロパイロットの他、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドなどが装備されます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング
- ・電動パーキングブレーキ
- ・SOSコール
- ・防水シート
- ・サイドターンランプ付電動格納式リモコンシルバードアミラー
- ・オートブレーキホールド
- ・ハイウェイスター専用14インチアルミホイール
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム


出典:日産自動車株式会社
ターボエンジン搭載グレードです。
専用15インチアルミホイールはスタイリッシュなエクステリアデザインを引き立てます。
価格は1,915,100円〜とハイウェイスターGターボとの価格差は77,000円です。
カスタマイズカーらしい個性の光るデザインと力強い走りを楽しむことができます。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング(専用ライトグレーステッチ)
- ・足踏み式パーキングブレーキ
- ・レザー調インストパネル(専用ライトグレーステッチ)
- ・ブラックピアノ調フィニッシャーエアコン吹き出し口
- ・SOSコール
- ・専用15インチアルミホイール
ハイウェイスターGターボ アーバンクロム プロパイロットエディション


出典:日産自動車株式会社
プロパイロット搭載グレードです。
ハイウェイスターGターボ アーバンクロムとの価格差は91,300円。
プロパイロットの他、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドなどが装備されます。
カスタマイズカーを含めた全11グレードの中で最上級グレードです。
装備、デザイン、走り全てにこだわりたい方におすすめです。
代表的な装備
- ・本革巻ステアリング(専用ライトグレーステッチ)
- ・電動パーキングブレーキ
- ・レザー調インストパネル(専用ライトグレーステッチ)
- ・ブラックピアノ調フィニッシャーエアコン吹き出し口
- ・オートブレーキホールド
- ・SOSコール
- ・専用15インチアルミホイール
【2024】日産デイズのグレード比較記事 まとめ


今回は日産デイズの全グレードを紹介しました。
カスタマイズカーを含めるとその数は11グレード。
非常に豊富なグレード設定により、選ぶ楽しさはもちろん、自分の使い方に合うグレードが選択可能になります。
また、今回紹介した代表的な装備はほんの一部です。
価格の違いに加え、ご自身に必要な装備はどのグレードに装備されているのか、確認してからの購入をお願いします。
新車や中古車、未使用車など、さまざまな選択肢がありますが、デイズのグレード選びでお悩みの皆さんの参考になれば幸いです。
デイズの内装、外装や安全性能に関する詳しい記事はこちらをご覧ください。


埼玉県の三郷市・越谷市・春日部市に店舗を構える軽自動車専門店、レディバグ。
私たちは低価格で高品質な届出済未使用車(新古車)を提案し、トータルサポートを通じて安心・安全なカーライフをお約束します。